換気と給排気設備の注意点
  ガス機器は新鮮な空気を求めています
ガスを使うときには必ず換気をしてください。
換気が不十分な状態でガスを使用すると、不完全な燃焼となり、一酸化炭素が発生して中毒を起こす恐れがあります。
不完全燃焼防止装置の付いていないガス機器は、不完全燃焼防止装置付き機器にお取替えをおすすめします。
ガスをお使いの時には必ず換気をしましょう
キッチンで
コンロや小型湯沸器をお使いになる時は、必ず換気扇を回すか、窓を開けて換気をしましょう。
小型湯沸器は安全装置が付いていても、必ず換気扇を回しましょう。
ガスを使うときには必ず換気をしましょう
お部屋で
ガスストーブ・ガスファンヒーターなどをお使いになる時は30分に一回程度、新鮮な空気に入れ替えましょう。
 ☆排気筒(煙突)式ガス風呂がま・湯沸器をお使いのお客様へ
排気筒(煙突)がつまっていたり、拾気口がふさがっていたりすると、不完全燃焼を起こす場合があり、大変危険です。お客様ご自身でこまめな点検をおこない、安全を確認の上、ご使用ください。
排気筒のチェックポイント
  • Point 1
    排気筒(煙突)に鳥が巣を作っていませんか?

  • Point 2
    排気筒(煙突)の詰まり、はずれ、穴あきはありませんか?

  • Point 3
    拾気口がふさがっていませんか?
  • 地震・台風・強風・大雨・大雪のあとは排気筒(煙突)のはずれや、壊れがないかどうか確認してください。
いつもOKの状態でご使用ください
  • 排気が正しく行われているか、ご使用中にときどき確認してください。
  • 点検方法 (線香の煙などでテストしてください)
 ☆こんなことはありませんか?
お風呂を沸かしているとき、隣の台所で換気扇を回していませんか?

  • お風呂を沸かしているときやシャワーを使っているときに、隣の台所の換気扇を使用すると、風呂がまの排気が浴室内に逆流して、一酸化炭素中毒を起こす可能性があります。
 ☆恐ろしい一酸化炭素中毒
  • 一酸化炭素は、無色・無臭で感知しにくい気体ですが、その毒性は強力です。
  • 一酸化炭素を吸うと頭痛・吐き気、気分が悪いなど、風邪に良く似た症状があらわれます。
  • 重症になると死にいたることもあります。
  • くわしくはこちらをごらんください。
給排気設備に関する基準
  • 屋内にあるガス風呂がまやガス給湯器等は、法令により有効な給排気設備の取り付けが義務付けられています。給排気設備に不備があると一酸化炭素中毒を置こう恐れがあり、大変危険です。
  • ガス風呂がまやガス給湯器等を屋内に設置するには、国で定められた資格が必要です。よく確認して工事を依頼しましょう。
  安全機器のご紹介
風呂がまや給湯器は強制排気式、または屋外式なら安全性が高く、快適です。
屋外設置式
強制給排気式
  • 屋内のスペースが有効に使えて、排気筒もいりません。
  • 屋内からリモコン操作ができます。
  • 給気と排気ガスの排出をファンの力で強制的に行います。
  • コンパクトで操作がしやすいのが便利です。
  増改築するときは
危険なご使用方法
屋外に設置されたガス機器を増改築により、屋内化したり、波板などで囲う事は大変危険です.
新鮮な空気が不足し、不完全燃焼による事故や、ガス機器の故障の原因となります。
  小型湯沸器の使用についてご注意
小型湯沸器で浴槽、洗濯機への急騰、シャワー、洗髪等の長時間連続使用は不完全燃焼の原因となり、大変危険です。絶対におやめ下さい。
絶対におやめください
絶対におやめください
不完全燃焼防止装置付ガス小型湯沸器をおすすめします。
  • うっかり換気を忘れた時、ホコリによる熱交換器の目づまりがあったとき等、炎の異常を検知して自動的にガスを止めます。
  • 不完全燃焼防止装置がついていても小型湯沸器をお使いになるときには必ず換気をして下さい。
安全のために不完全燃焼防止装置付きガス小型湯沸器を使いましょう
Copyright(C)2007 STG.Inc